皆さん初めまして!
ノーザンライト・カナダ留学センターの渡部あづさです。
カナダ・バンクーバーでの高校留学の経験を活かし、日本(関東エリア)を拠点に
留学カウンセラーとしてカナダ留学ライフをサポートしています。

大の苦手だった英語との出会い
わたしは中学まで英語が大の苦手でした。
これからの人生も『日本にいれば日本語だし英語ができなくても大丈夫』だと思っていました。
英語との出会いがはじまったのは高校生。
父の仕事の関係でカナダ・バンクーバーに移り住むことになりました。
もちろん英語は全く分かりませんでした。
カナダ・バンクーバーでの高校生活
バンクーバーではインターナショナルスクールへ通い、夏休みは英語のサマーキャンプに通い、
現地の人とも交流し、生活から自然と会話を通して英語を学び現地校へ入学することができました。
高校の授業は生活レベルの英語との違いを目の当たりにし、途方にくれながら身振り手振りで、意思の疎通をはかる毎日でした。
当時は何百ページにも及ぶ分厚い和英・英和辞書を持ち歩いていましたが、
高校では英々辞書のみだったことが、英語のスピードアップにもつながりました。
文化の違う異国での暮らしを通して、何倍も大きくなりました!
私は幼い頃、身体が弱く入退院を繰り返していたことから、誰かの後ろについて守ってもらうことが当たり前で、
自ら意思決定ができるタイプではありませんでした。
わたしが通うカナダの高校の先生から「くよくよしても何も始まらない。YES or NOの意思を持ちなさい」とたびたび励まされていました。
小さな一歩を踏み出す勇気、そして「間違っても大丈夫!」という開き直りが大切だと感じ、
次第にオープンマインドになっていきました。
日本へ帰国後の英語との関わり
帰国後は、通信業界での営業職、ファッションブランドのバイヤー、海外取引などを経て、
自分の人生に変化をもたらせた留学業界の世界へと進みました。
新たなチャレンジからドラマの舞台へ、
笑顔は魔法仕掛けのボディーランゲージ

いつまでもかわらず、溢れんばかりの愛情をそそいでくれるホストファミリーは一生の宝物。(2019年夏)

本当の娘のように優しく寄り添ってくれる大好き両親(ホストファミリー)との再会。
「感動のドラマの連続」
「海外留学」という日本とは違う環境のなかで、涙あり笑いありと数多くの感動のドラマが生まれます。
世界へ飛び出すということは、それだけたくさんの舞台、チャンスそして出会いがあります。
一歩踏み出すには少し勇気がいりますが「言葉が通じなくても、相手の目を見て微笑めば心は通じる」、
「人生で起こる良いことも悪いことも無駄な経験は、一つもない」。
人生において時に壁にぶつかることもあるかもしれませんが、それを乗り越えたからこそ、
全身で喜びや感動を味わえるのだと思います。
「グローバルに対応できるコミュニケーション」
会話力、そしてグローバル化を図るには“コミュニケーション能力の向上”が重要だと考えられています。
実際に海外へ飛び出し「コミュニケーションの取り方」を語学と並行して学ぶことで、
更に視野が広がり新たな人生のシナリオが生まれるのではないでしょか。
『興味はあるけど…』『こんな私でも大丈夫かな…?』
もちろん大丈夫です!!誰しもが大きな可能性を秘めています!!
『体が弱くて皆と同じことが出来ない子のレッテルを背負い、泣くしか能がない私』だった私自身、
カナダで人生が変わり世界という舞台を手にしました。
不安や心配は、ひとつひとつ一緒に解決をしていきましょう。
私にとって一人一人が、大切なかわいい生徒です。
いつも皆の笑顔に励まされ留学を終えた生徒達から届く、たくさんの感動が詰まったお手紙や色紙に涙し、
心から感謝の気持ちでいっぱいです。
このお仕事を選んでよかったと思う瞬間でもあります。
自らの経験を活かし、生徒ひとりひとりの個性と真正面から向き合いサポートをしていきたいと思いますのでお気軽にご連絡ください。
みんなの素敵な笑顔に会える日を楽しみにしております。